QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
コアル
コアル
転職活動を無事終えて、いよいよ・益々ブログの内容も仕事色が濃くなるやもしれません。東京の方に茨城は関東であること、思ったほど遠くないことを知ってもらうべく、遠征してきます(やっぱ遠いんじゃん)。
シリーズ3弾につながるかどうかは、人生の流れ次第…あと気分次第。
亀が好きです。テンプレートの亀バージョンできないかなぁー。石の上で日向ぼっこ編。
見る人、和みますよ。きっと。
オーナーへメッセージ

2008年09月24日

直感なので、うまく言えないのだが

大体日々の、私のブログチェックは

つくちゃんで始まり、自分のお気に入りに入れているブログを
巡り・・・
(残念ながら「ある大腸ガンの報告」は更新されることはない)

自分のブログを書き込む。

これが日課。

数日前、
ユリカさんの日記のこの一文を読んだ時
ちょっとドキッとしたのは、どうしたことか。

あなたが何気なく過ごした今日は、
誰かが生きたかった今日かもしれない

http://ameblo.jp/youlica347/entry-10142588885.html

今、まさに寝ようとする時になって
もう一度読み直してしまったのは、ナゼなんだろう。

ジャンル別け不能、タイトル付けがよくわからない
この感覚なのだけど、

どこかで“その直感は大事だぞ”と言われている気がする。

気分屋の私にとって、一定の基準を維持し続けるのって
すごく難しいことなのだけれど。

誰かが“生きたい!”と願った一日を
同じくらい愛おしく生きられるよう、努力したいと思うんだなー


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。